防犯の意識してますか?
こんにちは。せんどうです。
突然ですが、防犯対策ってしてますか?正直、普段あんまり意識しないですよね。ニュースや新聞で「こんな事件がありました!」って言ってても、つい、自分は大丈夫って思ってしまいがちではないでしょうか。
でも、自分のすごく身近なところで、「こんな事件があったから気を付けましょう!」って、通知が来たら、どうでしょう?ちょっと意識するきっかけにはなりますよね。まさに今日、私がそうでした。
そのきっかけがこちら。
えっ!?本当!?
って思いますよね。気をつけなきゃ!って思うきっかけになりますよね。
防災だけじゃなかった!防犯情報も配信
この「防犯情報」が配信されたアプリがこちら。
Yahoo!防災速報(どーん!)
そう、これなんです。以前にもこのアプリの便利な点はご紹介させて頂きましたが(その時の記事はこちら)
まだ、こんなお役立ちポイントを見逃していたとは!(くぅ、不覚!)
具体的な配信内容
例えばこんな感じで配信されてきます。具体的には、
- 注意の呼びかけ
- 事案のタイトル
- 警察署
- 発生場所
- 日付
- 本文(概要や行為者の特徴など)
です。結構詳しい印象ですね。だからその分、現実味が増します。
普段メディアで耳にするニュースは、自分の住んでいる地域とは全然違うところのほうが多いので、どうしてもどこか他人事な感じになりがちです。でも、このアプリの場合、自分が設定している地域に基づいて配信されるので、「身近で起きている」という感覚が強くなります。防犯意識を高めるにはすごくいいですよね。
対応エリアは順次拡大予定
もともと実証実験として一部地域のみに行っていたもので、現在は正式版として配信されていますが、対応都道府県はまだ7つ。対応エリアはこれから順次拡大していくようです。少しでも早く増えていけばいいですね。
対応エリア等に関してはこちら↓