こんにちは。せんどうです。今朝、日テレ系の情報番組「ZIP」の1コーナーで、iPhone7について取り上げられていました。iPhone7に変える際、最終的にどの機能を決め手とする人が一番多いかを、予想するというものです。街の声を聞いたうえで、予想を立てていましたが、その街の声が興味深いものでした。
決め手の候補は6つ
番組では、決め手の候補として、以下の6つを挙げていました。
- おサイフ機能
- カラー(新色)
- Air Pods
- カメラ
- 防水機能
- その他
ふむぅ、なるほど。確かに今回のiPhoneでの注目ポイントはこんな感じだと思います。
私個人としては、おサイフ機能とカメラが気になるところだけど、街の声はどうなんだろう?と思いながら見てました。
1位は、個人的には意外な点
ところが、街の声の1位は、意外なものでした。それは、
防水機能!
え、そこなの??というのが正直なところ。みんなそんなに濡らすシチュエーションで使うのか?まぁ、確かに小雨程度だと使っちゃうときは、私もあるけど、大体そういう時って歩きスマホしてるときでもあるよね^^;(しちゃいけないんだよ、本当は、と自分にも戒める)昔、携帯の修理部署に勤めてたことのある人間としては、腐食してる基盤を見たことがあるので、少しでも水が入り込んだら、いつか中が錆びるのでは、という不安があるんですよ。だから極力濡らさないようにしてるんですよね。(してるつもりだよ・・。この間飲み物こぼしたときは超ショックだった・・)今はスマホにケースつける人も多いからそれである程度防げるとは思うんですが、やっぱりまずは濡らさない(=濡れそうなシチュエーションで使わない)ことが前提だと思っています。だから、防水機能がそんなに需要があるものなのか、とかなり意外でした。
2位と3位は、カメラとAir Pods
防水に次いで多かった二つが、カメラとAir Podsでした。カメラは納得。番組では望遠機能に特に触れられていました。私自身、写真を撮るとき、あぁもっとズームしたいのにっ!となるとき、結構あります。でも、これならそのもどかしい思いをしなくて済むのかも?と思うと変えたくなりますよね。
一方、Air Podsに注目してる人が多いことにも、少し意外でした。Air Podsとはワイヤレスイヤホンです。iPhone7では、イヤホンジャックがないので、コードでは接続しないのです。コードが絡まることにわずらわしさを感じてる人には確かにメリットかもしれませんね。デザインがかっこいいって言ってる人も中にはいました。けど・・・個人的にはかっこいいかって言われると・・うーん^^;見慣れないからですかね。うん、きっとそうだ。
おサイフ機能には、興味なし!?
そして、私がとっても気になっている、おサイフ機能には、一切触れられませんでした!え、そんなもんなの??って思いましたが、よく考えたら、Android端末を使ってる人から見れば珍しくないんですよね^^;すでにありますもん。iPhoneではなかっただけで。ICカードのほうが使いやすいという人もいたりするんでしょうかね?いずれにせよ、おサイフ機能には見向きもされてないってことがよくわかりました(笑)
実際買い換えた人の決め手1位は来週発表
これらはあくまで、発売前の街の声の上位。実際今日発売後に、決め手となった点第1位は来週発表されます。街の声を踏まえて最終予想は「防水機能」としていましたが、果たしてこの予想はあたるのでしょうか?楽しみです。
関連記事はこちら