とうとう発表されました!iPhone新機種!
今回発表されたのは、iPhone 8、8 Plus、Xの3つです。
Xはテンって読むんですね。なるほど、ローマ数字ってことか。10でいいのに。9がないから?よほどイメージや、それまでの流れを刷新したぞ!っていう表れですかね・・。
以前からiPhone新機種に関して、気になってはいました。色んな所からいろんな噂や情報がリークされるんだもん(笑)その辺の過去記事はこちら
まぁ、この記事の後も、いろんな情報が出てきてましたので、それと比べたら大方、予想通りの内容って見方が強いようです。
さて。では、新機種の発表内容を受けて、個人的に気になった点の、感想やツッコミをいくつか書いてみたいと思います。
1.進化するところは、やっぱりカメラと画面
注目すべき点の一つが、iPhone Xのフルディスプレイ。そう、デバイスの全面が画面になっていることです。そして、もう一つは、カメラの性能がアップしたこと。メインカメラ、インカメラともにポートレートモードに対応していたり、メインカメラに至っては広角レンズと望遠レンズの二つがついています。(iPhone Xのみ)
毎年のように新機種発表されてますけど、ここのところ、目に見えてわかる、大きく進化するものって、この二つだけ、っていう印象がやや否めない、というのが正直なところです。中身のチップが高性能になっている、というのもありますが、(あ、Face IDに関しては後述します)・・・・他は?って思うのは私だけですかね。
画面が大きくなることに魅力を感じない私からすれば、フルディスプレイねぇ・・・というのが正直なところ。従来の機種でさえ、画面がバッキバキになってる人、見かけるんですが(知り合いにもいました)そういった人がまた増えそうですね。対策はされているでしょうけど、全体的に丸みを帯びているデザインだから、滑って落としそう。
あ、でもカメラはちょっと気になります。もうほんと、デジカメいらないですよね。いつでもどこでも気軽に、でもすごくきれいで質のいい写真が撮れそう。インスタグラマーさんとかには嬉しい変化かもしれません。
2.Touch IDからFace IDへ
Xの大きな特徴が、Face ID搭載です。8や8 Plusまでは、従来通り、ホームボタンがあって、そこでTouch ID(指紋認証)が使えます。ですが、Xは、ホームボタンがなくなって、代わりに画面でFace ID(顔認証)を使うことになります。
顔認証ってぶっちゃけ、どうなん?という疑問がありますが、それに対し、Appleさんは発表時にこういってます。
アップルによると、この精度はTouch ID以上。Touch IDでは"5万回に1回"の割合で他人を本人だと誤認証する可能性がある一方、Face IDではこれが"100万回に1回"に抑えられるとのこと。
※下記記事より引用
iPhone XのFace ID、誤認証は「100万回に1回」とアップルが自信 - Engadget 日本版
ほんとにーー??指紋のほうが精度高そうなイメージなんだけどなぁ。(一卵性双生児とかいるしねぇ・・)写真などでなりすましとか大丈夫なの?という懸念に関しては
Appleはこれらについて、Face IDのソフトウェア開発では立体的でよりリアルな人物マスクを用いてテストしており、その結果、画像や写真での解除は不可能としています。
※下記記事より引用
AppleのiPhone Xに搭載された「Face ID」について知っておくべきこと | ライフハッカー[日本版]
あぁ、その点は考慮して作られてるのね。そりゃそうか。また公式サイトによれば、目をあけて直視したときしか、認証しないとのこと。あ、じゃあ寝てるときとかに勝手に認証されるってことはないのね。
ここまで書いて、ふと思ったもう一個の疑問。
3.Touch IDに対応してたアプリとかどうなるの?
LINEをはじめとして、楽天カードアプリ、Moneytree、Dropboxなどなど、個人情報やプライバシーに関連したサードパーティ製アプリは、Touch IDに対応しているものが多くあります。これらってどうなるの?? と思ったら、
AgileBits、パスワード管理アプリ「1Password for iOS」でiPhone XおよびFace IDをフルサポートすると発表。 | AAPL Ch.
おお、早速!AgileBitsさんがこんな発表していました。まぁ、他も追って対応はすると思います。時間の問題でしょう。すぐには無理かもしれませんが、Touch IDの時同様、サードパーティ向けに解放されているのであれば、徐々に対応するアプリが出てくると思います。
おまけの感想
色々書きましたが、個人的にはやっぱり、SEの後継機が欲しいです。4インチのサイズを好む人間だっているのよ。小さいのがいいの。大きくなくてもいいの。出してくれないかなぁ・・・。