今注目されつつある、スマートスピーカー。AIスピーカーとも呼ばれていますね。CMでもたまに流れていますが、あれは何?って思ってる方もいると思います。
スマートスピーカーとは
スマートスピーカーとは、無線通信接続機能と音声操作のアシスタント機能を持つスピーカー。人工知能(AI)を搭載しているスマートスピーカーはAIスピーカーと呼ばれることもある。
(以上、Wikipediaより引用)・・・・というものです。
CMでちらっと見かけたときには、ほー面白いなーくらいにしか思わなかったんですが、つい先日、職場の先輩から、こんな話を聞きました。
今、Google Homeが半額セール中
だと。Google Home も、miniの方も両方とも今だけ半額セール中なんですって。で、その人は、試しに買ってみたそうです。そう聞くと買わずにはいられなくなるじゃないか。
ということで
買っちゃいました(笑)
だって、6000円が3000円ですよ?「ちょっと試しに」で6000円は手を出しづらいけど、3000円なら、ってなっちゃいました。ちなみに、私はビックカメラの店頭で買いましたが、半額セールの期間と実施店舗は、限られています。下記の記事で詳しく書かれています。
【急げ!】国内でもGoogle Home/Google Home Miniが期間限定の半額セール中! | ロボスタ
サイトによってはすでに売り切れていて注文できなかったり、取り寄せ(入荷後順次発送)というところもあるようです。私が店頭に買いに行った時も、スタッフのお兄さんの話では、「1日で100個出た」という日もあったようなので、やっぱり結構売れてるってことですかねー。さすが半額。その点、十分にお気を付けくださいませ。
あと、買う前に最低限注意しておきたいことを一つ書いておくと。
Wi-Fiと電源(コンセント)が必須
です。ネット接続環境下で使用するものなんですが、有線ではなく、無線での接続になります。また、電源コンセントにつないで使用するので、コンセントなしでは使えません。(あ、電源ケーブルはちゃんと付属しています)その点をお忘れなきよう。
早速、開けて使ってみることにしたのですが・・・
ここから先は、長くなりそうなので、一旦区切ります(笑)続編をお待ちください!
※12月9日追記:続編書きました。こちらです!